多能造血前駆細胞から系列特異的前駆細胞へと分化能が限定されていく過程とその分子構造の解明を目指す
トップページ
HOME
ラボニュース
LAB NEWS
研究内容
RESEARCH
研究業績
PUBLICATION
一般向け記事
PUBLIC
ラボ紹介
OUR LAB
河本宏の部屋
HIROSHI'S ROOM
トップページ
>
一般の方向け記事トップ
> 読売新聞「京都大学品川セミナー iPS細胞でがん治療」
掲載記事
免疫のしくみを学ぼう!
1.自然免疫と獲得免疫ってそれぞれ何をしてるの?
2.免疫のしくみの4つの特徴とは?
3.どうやって異物を見分けているの?
ー特異性のしくみ
4.どうして出会ったことのない病原体とも戦えるの? ー多様性ができるしくみ
5.どうして自分の身体は攻撃しないの?
ー自己寛容になるしくみ
6.どうして感染症には2度かからないの?
ー免疫記憶のしくみ
7.抗原の情報はどうやってT細胞からB細胞へ伝わるの?
8.免疫細胞はどこで、どんな細胞からつくられるの?
9.T細胞はどこでどのようにつくられるの?
掲載記事
読売新聞「京都大学品川セミナー iPS細胞でがん治療」(2014年5月)
岩波書店「科学」iPS細胞技術を用いたがん特異的キラーT細胞の再生(2013年6月)
岩波書店「科学」”リンパ球系列”という既成概念からの解放(2009年6月)
リンク
フクロウ博士の森の教室
「免疫でがん細胞をやっつける」
読売新聞「京都大学品川セミナー iPS細胞でがん治療」(2014年5月)