京大ロゴ京都大学再生医科学研究所河本宏研究室

多能造血前駆細胞から系列特異的前駆細胞へと分化能が限定されていく過程とその分子構造の解明を目指す
  • トップページHOME
  • ラボニュースLAB NEWS
  • 研究内容RESEARCH
  • 研究業績PUBLICATION
  • 一般向け記事PUBLIC
  • ラボ紹介OUR LAB
  • 河本宏の部屋HIROSHI'S ROOM
トップページ > 研究内容トップ > その他研究紹介

その他研究紹介

研究内容

  • 1 造血における系列決定過程の研究
  • 2 胸腺に移住する前駆細胞
  • 3 胸腺内T細胞初期分化
  • 4 胸腺上皮細胞の分化過程
  • 5 臨床応用を目指した再生医療的アプローチ

研究者向け記事

  • 「iPS細胞技術を用いたがん特異的キラーT細胞
    の再生」/岩波書店「科学」(2013年6月)
  • 「”リンパ球系列”という既成概念からの解放」
    /岩波書店「科学」(2009年6月)
  • これまでに提唱されたいろいろな血液細胞分化経路モデル
  • T細胞とB細胞の進化的起源に関する考察

研究内容解説スライド

  • 他家移植の系で使える「T細胞製剤」の開発に
    向けて
    ('14年がん新薬開発合同シンポ発表スライド)
    *未発表データの部分は削除してあります
    >2014年がん新薬開発合同シンポジウムHP

プレスリリース

その他研究紹介ページ

理研ニュース2008年10月号記事

Riken Research記事

Nature web記事

  • トップページ
  • ラボニュース
  • 研究内容
  • 研究業績
  • 一般向け記事
  • ラボ紹介
  • 河本宏の部屋
京都大学医生物学研究所 河本宏研究室 京都市左京区聖護院川原町53

© Hiroshi Kawamoto Laboratory, Institute for Life and Medical Sciences, Kyoto University. All Rights Reserved.